シゲル&ツカサ ①
仙台国際ハーフマラソンに出場するため、シゲル先輩の車で仙台に向かいます
ツカサ先輩は現地合流の予定です
さて、高速道路に乗る前に腹ごしらえをしましょう
メニューは・・・
炭水化物の王様(なのか?)、うどん様です
初めて食べました
汁は甘めで色が濃いです
麺は太くてコシがあります
家庭的な味ですねぇ~ 美味しいです
お腹がいっぱいになったところで、仙台にGO
ホテルに入る前に明日のスタート地点をチェックします
同じ敷地内にクリネックススタジアムもあります
意味もなく達成感に浸るシゲル先輩と私・・
下見を終えて、次はゼッケンを受け取りにいきます
約1万人が参加するだけあって、登録もビルのフロアごとに分かれています
スタッフの数もヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
ツカサ先輩のゼッケンも受け取りました
準備は完璧です
ホテルでツカサ先輩と合流して、夕食をとりましょう
今日の夕食はシゲル先輩が調べてくれた牛タンのお店、一仙(いっせん)です
席数が少なく、有名人も多く来店するお店のようです
予約もなしに入店できるのか
・・・・。
奇跡的に30分限定で入店することができました
こんなところで運を使っていいんでしょうか
まぁ、今回はシゲル先輩の運を使ったことにしましょう
早速注文です!迷わず牛タン定食を注文
牛タンの厚みがスゴイ 柔らかくてジューシーです
スープも絶品です
さて、帰ってゆっくりしようかなぁ~と思っていると、奥さんにシゲル先輩から明日のミッションが発表されました
そのミッションとは、マラソンコースの3つのポイントで我々を応援するというものです
非常に移動距離があるため、移動は電車+徒歩(走る)となります
シゲル先輩のメモには電車の発車時刻まで記載されているではありませんか
慣れない土地に加え、相当な人の動きが予想されます
奥さんは大丈夫だろうか・・。
« 飲んで飲まれて? | トップページ | シゲル&ツカサ ② »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 駅伝大会(2016.11.06)
- ハイキング部(2016.09.29)
- FELT F5 復活なるか(2016.08.23)
- REYNOLDS カーボンホイールが逝く(2016.08.21)
- 奥さん、松山を登るの!!(2016.08.20)
コメント